カテゴリ:おまつり > 2015年おまつり

考えてみたら大人も子どもも格好は同じですね。
大きいか小さいか。

左からダボシャツ、ダボズボン。鯉口と違ってゆったりしています。いわゆる寅さん風。
中央は柄鯉口に半ダコ。女性におすすめの脚絆[きゃはん]。 
右はスタンダードスタイル。藍染めの腹掛に股引。足下はわらじがけを。

地下足袋は衣装の色が薄い白などには白い足袋を。
藍染めや濃い色の股引などには紺や黒の足袋を合わせるのが粋です。
チャレンジャーなら締め込み(ふんどし)もあります。 
6尺ふんどしというものです。(ひもの出ている赤フンではない)
 
金曜日から神酒所設営、土曜日は朝から準備があります。
わからないことはそこで聞いてみてください。
少ないけれどお貸しできるものもあるかもしれません。

それにしても、しわくちゃでスミマセン。
次回は半纏と帯について。
さてカウントダウンですね。
IMG_1794
 
poster

みなさんも子どもの時におまつりの格好をしたことと思います。
やっぱりお祭りにはそんな子どもの姿はかかせないですね。

子どもも大人も基本的には前号で説明した通り。
子どもは半纏や帯はなくていいです。
柄の鯉口+柄の股引、あるいは無地の鯉口+股引。
さらに腹掛け(前掛けみたいなもの)を着るとだいぶ本格的。
鯉口とお揃いの手ぬぐいがあれば完璧。
寅さん風にダボ上下(鯉口よりゆったりしている)もいいですね。
お手軽に甚平上下も、ありですね。

それにしてもこういうの、どこで売ってるの? 
近くでは、青梅街道新宿大ガードから中野坂上方面右側に「中村屋」という作業着屋さんがあります。
ここは子どもから大人までいろいろ揃っています。丁寧に教えてくれるはず。
また、浅草仲見世通り近くにある「浅草中屋」「あだちや」「半纏屋」などもおすすめ。
子どものものはすぐ着れなくなってしまうけど、友達やご近所でリサイクルすればいい。
バシッと決めて写真撮りましょう! 

DSC_9074
なかなか説明するのが難しくて簡単にしか説明できませんね。
次は大人の例を紹介する予定。

おまつり迫ってきました〜!


poster

せっかく御神輿に参加するなら
やっぱりおまつりらしい格好をしたいですね。
何回かにわけて紹介していきましょう。

①手ぬぐい←いわゆる日本てぬぐい
②鯉口シャツ[こいくち] ←袖口が鯉の口みたいだから/そでがしぼってある(板前用)
③股引[ももひき] ←ほかに半ズボンタイプの「半ダコ」というのもあり
④地下足袋[じかたび] ←ソールがゴムのもの。踏んでも踏まれても痛くない
⑤半纏[はんてん]←町会でお貸しします
⑥半纏帯[はんてんおび] ←角帯。半纏に付いているけど、自前がおすすめ 

もちろんこれじゃなきゃいけないわけではありません。
いろいろ研究してみてください。祭りでここぞとおしゃれに着飾るのが江戸っ子。
小淀東も粋にいきましょ。一年に一度しか出来ない格好だから。

さぁいろいろなスタイルを紹介していこうと思いますが
「恥ずかしいなぁ、子どもには着させたいけど〜」って人多いかもしれませんね。
次回はまず、子どもの例を紹介します。
IMG_1768 poster

本日午前中は提灯の設置作業でした。
そして夜から(少ししたら)いよいよ小淀東通りに提灯が点灯します。 
町内も一気にお祭りモードになります。

ところで小淀東町会はどこからどこまでか。
簡単に言うと、この提灯の飾ってある範囲です。
そして西側は基本的に小淀東通り沿い。お稲荷前を入った道は途中まで。
東側は川までの路地すべて。(細かくは何かの機会に)
中野氷川神社の氏子町会の中では一番小さな町会なのですが
この通りの提灯は自慢できると思っています。 

夜になったら上を向いて歩いてみてください。ホント綺麗ですから。
(ぶつからないように気をつけてくださいませ)

さて江戸のお祭りですから、やっぱり粋にキメたいですね。
さまざまなスタイルがあるので何回かに分けて紹介します。
[次号予告] お祭りの格好その1

poster




























神酒所の前(レジデンシャル横)では町会の役員による屋台が出ます。
子どもたちは大好きなキャラクターグッズがあたる輪投げやスーパーボールすくいで大満足。友達もたくさんいるしね。一年に一度のおまつり、おおいに楽しんでください。
「一日いても飽きない」それが小淀東のおまつりです! 11時〜17時くらいを予定。

さて今年のメニューをざっと紹介します。※変更する場合もあります。
ヤキソバ150円/フランクフルト100円/生ビール300円/ピロシキ150円
ソースせんべい100円/かき氷100円/ラムネ100円
ヨーヨー釣り/スーパーボールすくい/輪投げ 各100円

▶︎看板メニューのヤキソバは小淀東町会自慢の一品。麺をふんわり焼き上げ、たとえ冷めてもおいしさが持続。値段も安い。町会婦人部を中心に長年の研究でこだわりぬきました。二日続けてでも食べたくなる。てやんでぃ!! コヨドヤキソバ! 

▶︎また昨年から始めたピロシキは、東中野にある「コ.トゥ.タモ.ペヴァ」というロシア料理レストランの大人気メニュー「手作りピロシキ」です。おまつりでは「小淀東スペシャルエディション」として特別に作ってもらっています。それで、じつはシェフが小淀東町会の人なんです! だからお店もどうぞよろしくお願いします。「コ.トゥ.タモ.ペヴァ」なかなか名前覚えられないけど…

▶︎おっとと忘れちゃいけない。もちろんビールもありますから。本格的ビールサーバによる生ビール。本格的酒飲みの青年部(小和会)が担当します!

少し休憩しますかね〜。
次号予定)はみ出し情報


poster





























小淀東町会『おまつり』
----
9月19日(土)〜20日(日)
神酒所(レジデンシャル前)
----【出店】両日11時〜17時(変更の場合あり)
やきそば・フランク・かき氷・ピロシキ・生ビール
輪投げ・スーパーボールすくい・ヨーヨー釣り
【神輿・山車】時間はポスターにて
19日子ども神輿・山車
20日子ども神輿・山車/大人神輿
----
子ども神輿と山車にはアイスやお菓子が出ます。
大人神輿の担ぎ手募集!

↑このページのトップヘ